段差のないフラット設計で快適収納|東京都八王子市犬目町のマンション収納リフォーム事例
施工概要
施工内容 | 収納スペースの内装リフォーム(床フラット化、折戸扉設置、棚板施工) | 施工地域 | 東京都八王子市犬目町 | |
---|---|---|---|---|
お問合せの種類 | ホームページをご覧になってのお問い合わせ | 担当者 | 菊池 徹(きくち とおる) | |
担当者からのコメント | 今回の収納リフォームでは、「使いやすさ」と「空間効率」をテーマにご提案させていただきました。収納は日々の暮らしの快適さに直結する要素。だからこそ、お客様のライフスタイルに合わせた“本当に使いやすい収納”づくりを大切にしています。 お客様からも「扉の開閉がラクになった」「収納がとても使いやすくなった」と嬉しいお声をいただきました。今後も細やかな配慮を重ねながら、お住まいの質を高めるお手伝いを続けてまいります。 |
今回の収納リフォームでは、「使いやすさ」と「空間効率」をテーマにご提案させていただきました。収納は日々の暮らしの快適さに直結する要素。だからこそ、お客様のライフスタイルに合わせた“本当に使いやすい収納”づくりを大切にしています。 お客様からも「扉の開閉がラクになった」「収納がとても使いやすくなった」と嬉しいお声をいただきました。今後も細やかな配慮を重ねながら、お住まいの質を高めるお手伝いを続けてまいります。 |
施工のポイント
今回のご相談は、「既存の収納スペースが使いづらく、もっと快適に活用したい」というお悩みから始まりました。特に床の段差や開閉に幅を取る旧型の扉がストレスになっていたとのことです。
◎段差のないフラット床で出し入れ快適
まずは収納内部の床をフラットに調整。段差をなくすことで、収納ボックスやキャスター付きケースの出し入れがスムーズに。掃除のしやすさも格段に向上しました。
◎折戸扉で省スペース設計
新たに採用したのは、開閉時に場所を取らない折戸タイプの扉。全開時でも通路を塞がず、収納の中身が一目で確認できるため、日常使いにもストレスがありません。
◎上部棚設置で収納力UP
内部にはしっかりとした棚板を設置。普段使わない季節物や日用品のストックなど、用途に応じてすっきりと整理整頓できる構成になっています。